異色もん。

ドラえもん、もやしもん、くまもんに続く第四のもん。いつか鎌倉の老人になる日まで。(単なる読書系ブログです)

2024年4月に読んだ本

 
 諸般の事情により相変わらず低調。
◆『予期せぬ結末2 トロイメライ』チャールズ・ボーモント 楽しめたのは「とむらいの唄」「秘密結社SPOL」「殺人者たち」「終油の秘蹟」あたり。特にラストを飾る「終油の秘蹟」が情感があって良かった。
「殺人者たち」は別バージョンが「人を殺そうとする者は」(『残酷な童話』収録)だと知って比較してみたら、短編のオチをどうつけていくかの試行錯誤がみえて面白かった。
また「変身処置」はボーモントとしてはやや意外な(印象の)文明批評的なディストピアSFだった。
◆『ピポ王子』ピエール・グリパリ ン十年の積読を消化。不遇な"物語"がさまよう、という楽しい導入からユニークな語り口に引き込まれる。本編は基本的に王子の成長譚だが、束縛を嫌う主人公の現代的な価値観や戦争や喪失の影が見え隠れする意外な苦さなどもあって楽しめた。

 新年度も引き続き長澤i唯史先生の指輪物語講義を聴講。
www.asahiculture.com
 木が好きなトールキンによるエント、キャラクター造形における『ニーベルンゲンの歌』の影響などなど今回も大変面白かった。そろそろ先を読まないとなあ。