日記等
ランキング参加中読書 5月はいろいろ美術展に行きました。 〇橋本治展、6/2で終了してしまいましたね。 www.tokyoartbeat.com 橋本治の活動は幅広いのだが、小説・古典現代語訳・評論・エッセイなどの文筆関連に留まらず、絵画や舞台演出や編み物など幅広い…
2013年11月9日開始の当ブログ、ようやく10万アクセスに到達。 以前やっていたブログが2006年からなのでもう18年もブログをやっていることになるのか、ひえええ(はてなに引っ越した前ブログはこちら)。 そもそも、経路によっては自分が記事を確認する時にも…
大晦日に慌てて更新(笑) 11-12月の文化活動。 11/6上野の東京国立博物館「京都・南山城の仏像」展、「横尾忠則 寒山拾得」展へ。 仏像に詳しくない犬なので、前者は(世代的にも)みうらじゅんといとうせいこうの解説がありがたい。器用過ぎる感じがして、…
早くていい加減なのが売り(?)の当ブログ順位予想だが、ドラフトやFAが進んでしまうと真面目っぽくなるよな、昨年より出遅れて既に失敗。 さて2023年振り返りから。 ◎セリーグ 予想1.広島 2.ヤクルト 3.中日 4.阪神 5.巨人 6.横浜 ↓ 結果1.阪神 2.広島 3.…
ランキング参加中音楽 2021年(もう2年以上前になるのか)に20世紀ロック名盤100を選び、楽しかった。またこういうものは関心が高いようで、当弱小ブログの中ではいまだにアクセスがある記事である。 funkenstein.hatenablog.com で、いつかブラック・ミュー…
10月にキュビスム展に行ってきた。 cubisme.exhn.jp キュビズム、これまで強く興味を持ったことはなかったのだが、影響力が大きいため、どんどん有名画家の作品が並ぶ。 この辺り”プリミティヴィズム”(つまり当時のヨーロッパから見て”原始的”ととらえられ…
ランキング参加中読書 さて<シミルボン>に投稿した書評の再投稿ですが、今回からもう一つ連載形式にした「奇妙な味を求めて」の方に入ります。 第1回として異色作家短篇集の自分なりの楽しみ方を自己紹介のようなつもりで書いて、その後は異色作家短篇集好…
ご縁があり、開始当初から利用していたシミルボンが今年10月1日24時で終了するとのこと。 https://shimirubon.jp/columns/1711228 うーむ残念。 第3回シミルボンコラム大賞もいただいたりして、単なる読書好きながら、非常にモチベーションを高めてくれる読…
6月24日に用事で東京に出た後の午後に上野に行ってきた。 マティス展が目的。 matisse2023.exhibit.jp 人多かったけど…いろんな作品があったなあ。切り紙絵の動きのある感じがすごいと思っていたけど、彫刻も沢山つくっていたんだね。もちろん色彩の魔術師と…
世間は日本代表の優勝で沸き返っていて、弱小ブログとしてはわれ関せずの立ち位置で通すのが正しい在り方だと思っているのだが、長年の野球好きとしてやっぱり言及しておきたい。 そもそも国の代表というものはいろいろな問題を隠蔽してしまう枠組みなのだが…
ランキング参加中音楽自分の備忘録用のハッシュタグ#musicdoggを使って、昨年11月から月毎にテーマを決めてTwitterで曲をツイートしている。 一応やってみたら続けられそうなので、ここでひとまずこれまでのをまとめておく。 一日一曲のはす、だったが調べた…
長かった...。 日本放送分でシーズン1・2それそれ84話。 www.ch-ginga.jpwww.ch-ginga.jp で、元のオスマン帝国外伝がシーズン1 48話、シーズン2 79話、シーズン3 92話、シーズン4 93話。 これでようやく終了ですよ…。 しかしキョセムも、終盤少々さすがに陰…
今年も森下一仁さんのSFガイド「ベストSF2021」に参加しました。 nukunuku.michikusa.jp 投票はこんな感じ。 『時の他に敵なし』マイクル・ビショップ 1.5点 『三体Ⅲ 死神永生〈上・下〉』 劉慈欣 1.5点 『人之彼岸【ひとのひがん】』郝景芳 0.667点 『移動…
ベストブック選びとかをしていると、過去のベスト投票のこととかを振り返ってみたくなる。 当ブログ主だと森下一仁さんのSFガイドに毎年投票しているが、そういえばTwitter文学賞にも投票をしていた。 現在は「みんなのつぶやき文学賞」に移行している。 twi…
J.G.バラードのバッグ持って(中には短編全集3巻)、精神科クリニックにきてる(付き添い)。なんの符号なのか…
たった一つ。たぶん野球ばっかり観てたからだ(苦笑) ・NHKBSプレミアムカフェ(1)塔(2011年)(2)摩天楼(1994年)→ www.nhk.jp 高層建築物を特集した回で、スペインのヘラクレスの塔とニューヨークの摩天楼を扱った過去の番組を並べて解説を加えたもの。なかな…
たまには誰もわからない話でもするか(え?大概いつも話題の範囲は狭いんじゃないかって?まあそうですな)。 当ブログ主は一浪して大学に入学した。 浪人の時の話をしたい。 浪人した理由もみっともないもので、志望学部を変えてやり直したいと親にねだった…
時事ネタはどうもあれこれ考えてしまうので、ブログに書くのは苦手で(反応がヴィヴィットなtwitterだと、もっとかもしれないが元気な時はたまに書いてたな)、極力避けている。 が、いちおう記録しておいた方が良いかなと思い、書いてみる。 渋谷陽一とその…
ランキング参加中読書 国書刊行会《未来の文学》がついに完結。 フェアのやっているジュンク堂書店藤沢店に行って、冊子を入手した。 最初の冊子には第1回配本ジーン・ウルフ『ケルベロス第五の首』 2004年夏刊行予定とある。(実際に刊行されたのは2004年7…
新しいデバイスが導入される。 サウンドジェネレーター。シンガポール仕様の優れモノだ。 もともと、オレの左肩にはKLSが仕込まれている。 あれは30過ぎたばかりのころだった。 オノ=センダイ式のアーティフィシャル・ジョイント。 実にヤバい代物で、体に…
なんだか今日も横浜軍はひどい試合をしたようで。 ともかく投手力を整えないとまともな試合はできないし、勝ち星も増えないよね。 それはともかく今回はメジャーリーグの話。 メジャーリーグの情報、今では簡単に入手できるが、以前はそうでもなかった。 な…
ゴールデンウィークは大分過ぎてしまいましたねえ(苦笑)。 また備忘録的に。 ・【Q-B-CONTINUED vol.55】史上最強の赤字映画たち。可笑しくて、やがて愛しきハリウッド迷作リスト 赤字の規模の大きさに頭がクラクラするが、新しく知る作品が多くて面白かっ…
また野球ネタ。 わがベイスターズ、毎回大の苦手としている交流戦でまさかの連勝、3勝1敗の信じられない発進である。 とはいえ、このままいくとも全く思えず。 なにしろ炎上しない先発がわずかしかいなのだから、まあどこかで限界はくるだろうし、チームの首…
スーパームーン月食。 news.yahoo.co.jp くもりであまり見られず、途中まではニコニコ生放送で見える地域のを見たりしていた。 ただ、SNSで近郊の人が「少し見えるようになった」と書いていたので、終盤のだんだん見えてくる21時半くらいから見てみた。 最後…
そうそう、筒香についても書いておくか。 大方の風説通り、レイズ以後のメジャー契約はほぼないと思っていた。 ところがまさかDodgersが救い主になろうとは。 いまだにホームランは出ず、安打も少なく、厳しい状況なんだろうが、表情は明るく、今日はタイム…
コロナもからんでのいろいろがあった今年のベイスターズ。 元々野球ファンなんて(一部のマニアを除けば)情報収集力に限界があって、大した状況分析もできないと思っているので、たまにしかブログで言及しないのだが、今日試合中の今永の起用法で三浦采配そ…
これも年末の宿題。チャンネル銀河でやっていたのを録画して観ていて、ようやく正月に消化できた。最初に当ブログで言及していたのが、思えば約2年前。なにしろ4シーズンで、wikiだと本国放送分で1回90-150分で139回。日本放送分だと1回分が短いから、回数は…
ちょっと早いがそれなりにいろいろあったので今月まとめ。いつにもまして身辺雑記風。 学会で岡山に行ったので観光もしてきた。岡山ははじめて(実は母方の祖父祖母が岡山出身でルーツの一つなのだが、二人とも結婚してすぐ神奈川県の川崎市に引っ越したので…
アトリエサードから出ているTH No.77「夢魔〜闇の世界からの呼び声」 のTH特選品レビューでルーシャス・シェパード『竜のグリオールに絵を描いた男』、マット・ヘイグ『トム・ハザードの止まらない時間』の紹介を載せていただきました。 (不慣れで今頃ここ…
ランキング参加中読書去る7月30日に昨年7月に亡くなられた山野浩一さんのお別れの会が行われ、いちSFファンとして参加させていただいた。 単なるファンではあるが、山野さんと関わりの深い方々によって刊行された半商業誌「SFの本」によって10代に初めてプロ…